HEADLINE

【テレビ】カズレーザー、アパレル商品のセールに忖度なしのひと言 「全体的に元が高すぎるんじゃないか」

1:
https://sirabee.com/2021/09/10/20162657409/

10日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)では、渋谷区公認の通販サイトについて特集。お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーが忖度なしのひと言を放ち、反響を呼んでいる。

新型コロナウイルスの影響により、甚大な影響を受けているアパレル業界。この日の番組では、都内の激安衣料品店を紹介する。

渋谷や原宿にある30店舗以上のショップが委託販売しており、多くの商品が50%以上の割引をしている「SHIBUYA FAMILY SALE」という通販サイトでは、アパレル会社が1年前に販売したものを販売しているため、特価価格で発売することができているという。また、同サイトは渋谷区公認となっており、渋谷区のファッションカルチャーを盛り上げるための施策でもあるようだ。

その後、スタジオでは特価価格となった商品を紹介することに。

元値1万1,880円だった長袖カットソーが70%オフの3,564円で販売。また、元値3万4,100円のショルダーバッグが60%オフで1万3,640円になるなど、元々の商品自体がブランド品ということもあり、かなりお得感がある。同局の永島優美アナウンサーも「いやお得。いいですね~」と興奮していた。

これらを受け、カズレーザーは「全体的に元が高すぎるんじゃないかなって思いますけど」とバッサリ。これに出演者からは「元はね、いいものなんですよ!」とツッコミが入る。

続けてカズレーザーは「高額商品だから値引き率も大きくなるんじゃねーのって、ファッションわからないから思っちゃうんですけど」と指摘した。これに共演者が「こだわりのある若者が支持してますから…!」とフォローを入れていた。

今回の放送を受け、ツイッター上では「カズレーザーに賛成 もとが高すぎ」「カズレーザーが代弁してくれた」「カズレーザーって一瞬で視聴者の気持ち代弁してくれる」など、カズレーザーの忖度なしの指摘に対して、視聴者からの反響が多数寄せられている。
記事を読む

前代未聞!ブラジル対アルゼンチンの大一番が開始6分で中断→延期に!プレミア所属選手のプレー中止を求め当局が介入と現地報道

1:
アルゼンチン4選手のプレーを問題視

前代未聞の事態が起きた。

 現地時間9月5日、ブラジルのサンパウロで開催されたカタール・ワールドカップ南米予選第6節、ブラジル対アルゼンチンの大一番が、試合開始6分で中断、そのまま延期となった。

アルゼンチン・メディア『TyC Sports』などによれば、新型コロナウイルス感染拡大の観点から、ブラジルの保健当局が、プレミアリーグでプレーするアルゼンチンの4選手(エミリアーノ・マルティネス、ジオバニ・ロ・チェルソ、クリスティアン・ロメロ、エミリアーノ・ブエンディア)のプレーを取りやめるよう介入したようだ。

 対象の4選手は、ブラジル入りする際、検疫のために必要な書類を改ざんした疑惑があると報じられている。


 これに対し、アルゼンチンの選手たちは、ドレッシングルームに引き上げた。ネイマールらブラジル側はピッチに残り、審判団を囲んで抗議するような姿も見られた。

 現場はしばらく混乱した状態が続いていたが、南米サッカー連盟は「レフェリーの判断」として延期を発表している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c09d31f8417a63b5634d62bc3267cb252c34d46
記事を読む

【社会】中京テレビ、アナウンサー「お誕生日会」でコロナ感染者続出 会社の対応に社員から疑問の声

1:
エンタメ 芸能 2021年9月3日掲載

 テレビ朝日・五輪担当スタッフのカラオケ店での転落事故や、日本テレビ関係者による豊洲のバーベキューなどテレビ局関係者の新型コロナ対策の甘さに、視聴者からは呆れ声が上がっている。今回、日本テレビ系列で名古屋市に本社を置く中京テレビ放送でも、社員が飲み会を開き、社内に多数の陽性者を出したことが発覚した。中京テレビは、経緯の公表はおろか社員への説明も不十分で、隠蔽とも取れる対応に社内からは不満の声が上がっている。

 ***

 問題の飲み会が開かれたのは、7月12日のことだった。その時期の愛知県の感染者数は、66人(9日)、64人(10日)、39人(11日)で、連日1000人超の感染者が出ている現在とは感染への危機感が全く異なっていただろう。さらに、名古屋市が対象地域となっていた「まん延防止等重点措置」が前日に解除されたまさにそのタイミングだった。
「まん防が明けた12日に、入社2年目の社員の男女7人が集まって、宅飲みをしたらしいです。メンバーのうち、2人の誕生日を祝う誕生日会の名目だったそうで、飲み会は23時頃まで3時間ほど続いたといいます」(中京テレビの関係者)
 当時、愛知県ではまん延防止等重点措置に代わって、県独自の「厳重警戒措置」が出され、21時以降の外出自粛や5人以上の会食の自粛が呼び掛けられていた。とはいえ、“飲み会くらいなら”と気が緩むのも無理はないだろう。問題はその後だった。
「16日になって、誕生日会に参加していた営業部の社員の新型コロナ感染が判明しました。19日には、更にもう1人の参加者の感染が判明。20日、22日にはアナウンス部の男性アナと女性アナも感染していることが分かったのです。2人とも情報番組の中継などを担当しており、女性アナは全国放送の番組でナレーションを務めるなど活躍しています」(同)




ベテランアナも感染
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/09031450/?all=1
記事を読む

綾瀬はるかに殺到する中傷 名誉毀損の可能性…「木村花さんの一件で大きな議論が起きたのに、世の中は何も変わっていない」

1:
https://dot.asahi.com/dot/2021090300087.html?page=1

新型コロナウイルスに感染して入院している女優の綾瀬はるかさん(36)について、ネット上に中傷コメントがあふれている。「上級国民だから入院できた」「(所属事務所の)ホリプロが金とコネを使った」などの趣旨で、まるで綾瀬さんが特別扱いで入院したかのような、根拠のない書き込みだ。こうした書き込みに法的な問題はないのか。専門家に見解を聞いた。

所属事務所によって綾瀬さんのコロナ感染と入院が公表されたのは8月31日のこと。事務所は公式HPで「現在は回復に向かっております」と発表しているが、入院当時の症状の程度については詳しく記されていない。ただ、この件について、「中等症で肺に白い影」とのタイトルでいち早く報じた「NEWSポストセブン」のニュースがYahoo!ニュースのトピックスに掲載されると、ネットは荒れた。Yahoo!ニュースのコメント欄には、

「上級国民だから入院できた」
「中等症の1と2どちらだったのだろう?2だったらわかりますが、1だとしたら裏の力が働いたのかなと…」
「やっぱり、考えさせられるよね。有名人、著名人は、かなり優先的に入院出来る事を」
「ホリプロがあらゆるコネやお金や(原文ママ)頼み倒して、いくつもの病院にお願いした結果ではないでしょうか」

中には綾瀬さんの体調を気遣ったり、「中等症での入院が批判されちゃうようになってしまったって、もうとんでもない世の中になってしまっている」と、相次ぐ批判を嘆く投稿もあったが、多くは何の根拠もないまま入院の経緯に疑義を突きつける内容だった。

こうした臆測に基づいた中傷は、法的には問題はないのか。ネットでの誹謗中傷問題に詳しく、亡くなったプロレスラー木村花さんへの中傷投稿に対し、花さんの母親が起こした裁判で代理人を務めている清水陽平弁護士は、「花さんの一件があれだけ報じられ、大きな議論が起きたにもかかわらず、世の中は何も変わっていないということがよくわかる現象だと思います」と率直な思いを口にする。刑法の名誉毀損は「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する」とある。

清水弁護士はこう解説する。

「名誉毀損は『事実の摘示』、つまり検証可能な事実関係が必要とされています。ひどい内容であっても、『芸能人だから優遇されたのかもしれないね』などの書き込みであれば、『事実の摘示』ではなく個人の感想の範囲に入るため、法には触れません。ただ、これが『上級国民だから特別扱いで入院した』『事務所が裏で手をまわした』『大金を使った』などと断定的に書いた場合、相手の社会的地位を低下させるものとして名誉毀損となる可能性が出てきます。また、今回の綾瀬さんや事務所に対する書き込みはデマと思われる内容が多いですが、書き込みの内容がデマではなく真実だったとしても、その書きぶりや表現内容によっては、名誉毀損や侮辱が認められる可能性があります」

ただ、初犯の場合は罪に問われないケースが大半。前科がある場合でも懲役刑にはならず、罰金30万円が“相場”だという。 さらに、名誉毀損は「親告罪」のため、被害当事者が告訴をしないと起訴されない。
中略

被害者の負担が大きすぎる気がするが、そもそも、こうした法律に触れかねないコメントを放置するYahoo!に責任はないのか。

全文はソースをご覧ください

★1:2021/09/04(土) 16:13:29.78
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630739609/
記事を読む

【プロレス】「WWEジャパン」解散 100人超の選手、スタッフ解雇の流れの一環

1:
日刊スポーツ2021年9月3日11時55分
https://www.nikkansports.com/battle/news/202109030000302.html

米プロレスWWEの日本法人となるWWEジャパン合同会社(東京・渋谷区)が解散したことが分かった。

2日付の政府官報で同会社の解散公告があったもので、1日に全従業員が同意したとされる。

WWEでは新型コロナウイルス感染拡大の影響で経営的な問題があったとして今春以降、100人を超える選手、スタッフが解雇となってきたが、米メディアによると、その流れによる組織変更の一環だと伝えている。同社は年1~2回ペースで開催されてきたWWE日本公演の運営などをしてきたが、昨年はコロナ禍で中止となっていた。
記事を読む

小林よしのりの弟子が次々発熱、センセ「コロナをわしにうつすなよ」

1:
昨日、『ゴー宣』第140章のシナリオを書いてしまったから、今日はコンテを描く。

順調にコンテのストックは増えているのだが、スタッフ1名が熱出して休んだらしい。
いまどき熱出して体調崩したらコロナじゃないか?と思うのだが、病院に行ったのだろうか?

と思ったら泉美さんも頭痛がするとかで病院に行っている。
泉美さんは年中、病気してるみたいで、心配だ。
明日の生放送はやれるのだろうか?
コロナをわしにうつすなよ。

と思ったら、ちぇぶも熱出して寝込んでいるらしい。
誰も彼もよく体調崩すよな。
PCRをやらなくていい病院に行ったそうだ。
看護師から「コロナをうつしたら殺人ですよ」と言われたらしい。
デタラメな医療従事者がいるもんだな。

昨日、イベルメクチンは翌日、回復すると言う医者がテレビに出ていた。
コロナを5類にして、近所の病院が診断して、
軽症のうちにイベルメクチンを飲ませれば、翌日には治るそうだ。
重症になるまで医者が診ないという2類相当の処置が
殺人処置になってるに過ぎない。

この狂騒を終わらせるには、菅首相の胆力次第だ。
https://www.gosen-dojo.com/blog/31961/
記事を読む
トップへ